その他

2022夏!北海道キャラバン【番外編】お金の話ちょこっと/我が家にとっての「車中泊」とは?

ご覧いただきありがとうございます

ここは私(みどペン)が、

「育て辛っ!」と思う息子たちや、

「クセ強っ!」と思う夫と、

なんとか明るく楽しく穏やかに過ごすことを目指して

あれこれやってみたり、やらなかったりする様子を、

書いてみたり、書かなかったりするブログです。

お時間とお気持ちの許す限りお楽しみください。

修理費...

北海道から帰ってきて2週間。

そろそろ9月を意識せねばという頃...

きました!車の修理費の請求書!!!

公表していいのかな?

夫ペンとこの件についてあんまり話してないのですが、とりあえず片手×10万では足りない額でしたよ!

覚悟はしてたんですけど。

まー、結構...これまでの数ある修理の中でも「大修理」って感じでしたね...

その代わり走行性はだいぶ良くなりましたけど。

あと何年か...乗り続けないと...泣けるTT

レシートの話

ホントはレシートを集計して「いくらかかりました!」ってやろうと思ったんですが...

フツーに怖くてできない^^;

書いて写真を挙げてたもの以外の食事はほぼコンビニです。

「セイコーマート」ラブです。

いつもはもう少しファミレス率が高い気がするのですが、子供たちが二人とも超絶インドア派になっているので、出先ですら「車から降りたくない」という状況も多々あり...^^;

うに丼にだいぶ入れ込んだ感じはありますが、それ以外はそんなに暴走した生活はしてなかった...つもりです。

でも、そもそもウロウロするのにお金がかかるから...

うん、この夏、お金、使ったな~!!

また元気に働く活力になればヨシ!ってことにしたい。

車中泊のマナー周辺の話

最近ホットな話題でしょうか?

「車中泊」がブームというべきか、「キャンピングカー」がブームということなのでしょうか?

個人的には「普通の車での車中泊」と「キャンピングカーでの車中泊」は別物ととらえてますが、結構ごっちゃになって語られてるとこがモヤモヤします。

今回、北海道では...キャンピングカーの人が特に「あー、これって良くないって言われちゃうやつ」というシーンはゼロでした。

それはそれで珍しい感じでしたが^^;

いわゆる「マナー違反だな~」というのを見かけたこともありますが、私個人的には...それすら...「まぁ、そういう人もいるかもね」くらいの認識なのですが^^;

自分ではしないけど。

おそらくキャンピングカーじゃなかったら車中泊もあんまりしないかな^^;

大変そうだから!

ぶっちゃけ通行人に迷惑をかけてるわけでもない系のやつは...本質的に何が問題か私は分かり切ってないかもです^^;

でも、この考えは良くない^^;

「車中泊=キャンピングカー=悪」のイメージで固定されると具合が悪いです。

自分が自分のスタイルでキャンピングカーの車中泊旅ができなるなるのはヤダ!(←わがまま)

なので、「車中泊」としてのマナーとしては語っていって欲しいです。

そこにはキャンピングカーも普通の車もないはずだから。

なんなら、キャンピングカーならその「マナーを守りやすい」という事実を知って欲しいです。

「我が家のようなキャブコンの場合」「我が家のような使用スタイルの場合」って限定がついちゃうかもしれませんが

  • キャンピングカーだとトイレで歯磨きしなくていい→洗面台ついてて、水も出る。
  • キャンピングカーだと車外にテーブルとか出さなくていい。
  • キャンピングカーだとゴミを隔離できるスペースが取れる→匂いも気にならない。
  • キャンピングカーだと洗濯物を隔離できるスペースが取れる→ゴミと同じとこに押し込めてる率高いけど^^;
  • キャンピングカーだと長距離移動後、就寝までの時間的ロスが短くできる→テント設営等なし。道の駅等でより「仮眠」に近いスタイルに。

どっちかというと、うちは「キャンプがしたい」というより「好きな時間に移動がしたい」傾向が強いので...

そこで結構差が出るかな~?

キャンプっぽいことをしたいときは、キャンプ場で、そうじゃない日は道の駅・SAでという感覚は自然と備わってきた感じです。

あと、良くコメントとかで見かけて、「いやーそれは...うちはしないなぁ」と思うのは...

「旅先でトイレの処理」

「水の補給」

かな?

夫がリタイヤして、夫婦で2か月かけて日本一周...とかするなら...もっと準備が必要かもしれないけど...

10日くらいまでの旅だと「なんとかなる」。

トイレは公共のをメインで。

車内トイレは「どうしても」の時用。→夜中にトイレ行きたいのに「雨」とか「怖い」とかそういう時。

水は...シャワーを浴びるわけでも、料理をするわけでもないので、結構ヨユーです。

各地の温泉に入るのが我が家にとっての「旅」の定義みたいなものなので。(食より温泉が勝つ)

そもそも私は出先では料理も洗濯も掃除もしたくない派だから^^;

着替えもなるべく日数分持って行くし、食事はコンビニおにぎりとファミレスだけでもいい。(北海道は別枠だけど^^;)

「普段の家事からの解放」、これが大事だと思ってますw

あー、でも、この延長で夫の実家に寄ったときにも洗濯をこまめにしなかったら「洗濯もちゃんとしない嫁!」みたいなイメージがついてたみたいです^^;

なんか、納得いかない。

他のよく語られるルール

  • アイドリングストップ
  • ドアの開閉音
  • 深夜の騒音

とかは、車中泊かどうかすら関係ない。

道の駅等に立ち寄った人すべてが意識すべき話かと。

最近「独学大全」という本を読み始めまして...というか、以前買うだけ買っていて、最初だけ読んで放っておいたものをまた開いてみたのです。

この本はそんな継続が難しい人にも門戸を開いてくれてます^^;

とにかく、その本に

集団を作り、維持するための必要条件は、集団から恩恵を受けるが集団に貢献しないフリーライダーの発生を抑制すること。

「独学大全」読書猿

とありました。

車中泊は楽しむけどルールを守らないという人間にはならないように気を付けないと~と。

人間の「知識」を動員して「ルール作り」には取り組んだ方がよさそうですね。

いつまでも好き勝手な無法地帯であったり、一部の人の秘密のお楽しみみたいなフェーズからは進化していかなきゃいけないみたい。

...それを踏まえても...キャブコン生活...結構イイと思うんだけどな~

(密かなキャブコン推しw)

-その他
-