旅レポ

2022夏!北海道キャラバンその③~「ウポポイ」に行ってみた~

ご覧いただきありがとうございます

ここは私(みどペン)が、

「育て辛っ!」と思う息子たちや、

「クセ強っ!」と思う夫と、

なんとか明るく楽しく穏やかに過ごすことを目指して

あれこれやってみたり、やらなかったりする様子を、

書いてみたり、書かなかったりするブログです。

お時間とお気持ちの許す限りお楽しみください。

ざっくりとした計画

8月4日11:00、苫小牧港に到着。

やっぱり北海道は涼しい。

都内で猛暑日の日数がどんどん記録を伸ばしていた時期だっただけに、肌で感じる空気(の温度)が違う、ただそれだけで満足!という。

来た甲斐があったわ~。

…と、まぁ、それはそれ、早速北海道をもっと味わっていきましょう!と。

で、今回のざっくりとした計画は

  • 苫小牧を起点になんとなく時計回り?
  • ウポポイ行きたい(←みどペンリクエスト)
  • 夕張でリアルメロンソフト食べたい(←兄ペンリクエスト)
  • 美深のトロッコ王国は外せない(←夫ペンリクエスト)
  • BBQは2回くらいやりたい
  • 積丹でウニ食べたい
  • やっぱり知床の様子を見に行きたい
  • 弟ペンにも乗馬体験させたい
  • 弟ペンにも間欠泉見せたい
  • フェリー!(←弟ペンリクエスト)

こんな感じでした。

順不同。

計画というか、欲望の羅列^^;

この辺を夫ペンが天気やなんやらを考慮して行動計画をたてて実行してくれる感じ。

ありがたや。

ちなみに、この、天気を考慮しつつ現地で臨機応変に行動できるのもキャンピングカー旅の醍醐味です。

この中で、優先度が高いのはウポポイとウニ。

まずウポポイは自分の希望だしw

ウポポイのことは前回帰りのフェリー乗り場でお土産買う時に存在に気づいて、

「あ、こんなの出来てたんだ~!行きたい。」と。

あと、積丹のウニは...

前回弟ペンが神威岬で悪天と空腹のため(?)発狂して、食いっぱぐれたという。

そんな感じで、この二つはなんとか今回達成しよう!と。

ウポポイ(民族共生象徴空間)

というわけで、レディーファースト?いや、苫小牧からだと小一時間で行けるから、まずはウポポイ行きましょう!ってことで。

※おそらく、今回11時に着くフェリーにしたのは夫ペンがこの辺も考慮したのだと思ってます。

新日本海フェリーで夕方苫小牧東に着く便だとその日に観光を組み込めないから。

そのパターンだと、たいていむかわの道の駅でお風呂入って、ししゃももしくはカペリンを食べて、寝て、反時計回りになりがち(←うちだけかも^^;)

今回はその辺りにちょっと変化をつけましょうって感じで。

ま、しかし、ウポポイは夏は夜間営業にも力を入れていて(20:00まで営業の日がある)、プロジェクションマッピングとかもあったみたいなので、新潟~秋田~苫小牧東便とかで夕方(16:45)に着いてもギリギリ楽しめるかも。

むしろ、夜の方が涼しいし、子供受けは良かったかもなーと。(←今思うと、的な...)

ウポポイ
国立アイヌ博物館からの眺め

「ウポポイ」って何?

言葉の意味としては「(おおぜいで)歌うこと」のようです。

ここでは2020に一般公開が始まった白老町にある施設のこととして書いてます。

アイヌ文化を振興するための空間や施設であるだけではなく、我が国の貴重な文化でありながら存立の危機にあるアイヌ文化を復興・発展させる拠点として、また、将来に向けて先住民族の尊厳を尊重し、差別のない多様で豊かな文化を持つ活力ある社会を築いていくための象徴として位置づけられています。

ウポポイwebページ「ウポポイについて」ー「背景・目的」より

アイヌ文化が消えてしまわないように、という感じかな?

私自身は「おそらくアイヌ民族のことがわかる場所なんだろうな」という予備知識しかなく...^^;

自分で「行く」と言ってたんだけどね^^;

「新しくできた話題のスポットを見ておかなきゃ!」の域は出ない感じで^^;

たぶん「ゴールデンカムイ」を見てたら楽しめるかもしれないと思ってたものの…

アニメ版を5,6話見たところでとん挫(→「攻殻機動隊」にはまってたから^^;)

あとは、沖縄の人とアイヌの人って遺伝的に似てるんでしょ?という話とか

日本史の中でインパクトあったエピソードのアテルイってアイヌの人なの?とか...

ひねり出してそのくらいのイメージ。

あと、過去に巡った北海道で家屋の再現したやつとかも見たことはあって、その時は兄ペンが「びよーん、びよーん」って鳴らす楽器を気に入ってたなぁ

うん。このくらい。

足を運ぶ資格があったのだろうか...^^;

いや、いいでしょ。いいよ。好奇心はなくさないで生きようよw

ちょっと調べると良くない話もチラホラ見られたので、これ以上はむしろ予備知識がない方がいいんじゃないかとも思って、下調べはそのくらいで、とにかくチケットを取りましょうと。

ウポポイのチケット...

一応前日に準備しました。

仙台辺りを移動しているときに。

ああ、この辺から「正直な感想」しか書けなくなるかも^^;

それはウポポイ関係者の方にはどう見えるか...ちょっと怖いですけど^^;

まぁ、書きます。

施設のアンケート用紙あったらこのくらいは書くかもなぁって感じで。

まず、チケットの買い方がわかりづらい!!!

「初見殺しか??」

と、半ギレになりながら取りました^^;

まず「ウポポイ入場券」と「博物館入館整理券」というものがあるのです。

ここで、ウポポイ=博物館と思っていた私は罠にかかりました^^;

「ウポポイの中に博物館がある」ってことみたいです。

ホームページには

でかでかと「ウポポイにお越しいただく場合「ウポポイ入場券」+「博物館入館整理券」の両方必要となります。」って書いてあるんです。

で、下に小さく

「※博物館の展示室観覧を希望されない方は、博物館入館整理券予約は不要です」

って...

どっちや???

「ウポポイ」に入るのに2種類必要なんじゃないの?

「博物館入館整理券」の「予約」?「予約」と「必要」は違うこと??

ウポポイに入るのに2種類必要って書いてあるのに、不要??

なんのこっちゃ?

しばらく考えて...ああ、「ウポポイ」の中に「博物館」があるのね...と理解が追い付いてくる感じ。

とりあえず2種類とっとけばよいってことでしょ?

ってことで、なんとか次へ。

でも、さらに試練は続く...^^;

「ウポポイ入場券」は

「ウポポイ1日券」と「ウポポイ入場予約券」に分かれてるみたいなのです。

個人の大人と高校生は「ウポポイ1日券」(有料)

で、

中学生以下とか団体の人は「ウポポイ入場日予約券」(無料)

が必要となるらしい。

我が家は大人2人、高校生1人、小学生1人なので...

ここでチケット購入の入り口が別れました。

どうやら有料と無料で分けたいのかな??

(私はまとめて手続きしたかったけど。)

まず、有料の3人分のヤツ...

...と、ここで外部サイト(Webket)のリンクの罠にかかった私がいました...

「お求めはこちらへ」の「こちらへ」に行くとページをぐるぐるしてるだけに感じる...

実際は下にスクロールが必要...というか、せめてもう少し精度良くリンクを指定して欲しい...

くうぅ...

で、なんとか大人と高校生3人分のチケットを確保後、小学生のチケットの手続き。

おんなじことをもう一周する感じ。

あと、ついでなので、すごく細かいことを書いておくと、ウポポイのHPでは

「①ウポポイ入場用、②博物館入館用の2つのチケットを同時にご予約いただけます。」と書いてあって「外部サイト「Webket」へリンクします」と誘導される作りなのですが、外部サイト「Webket」では、「①ウポポイ1日券(日付指定)」「②ウポポイに入場日予約券」「③博物館入館整理券※無料」と表記されていて、「①、②」で追いかけていくと混乱するという罠が...

外部サイトだから仕方ないのかもしれないけど...

こういうの気になる人は少数派なのかしら...

このあと、ようやく「博物館入館整理券」の予約。

こちらは無料なので4人まとめて手続きOK。

うーーーーーーん...

この辺の煩雑さは...問題になっていないのだろうか?

ま、とにかく、思ったよりも数倍苦労してチケットの準備が終わる。

で、当日...

大人と高校生のQRコード読み取りが終わったので、小学生用のQRコードを表示しようと思ったら...

「はい、こちらで~」

と、次男用には紙のチケットをサッと渡されるという...

ま、結構空いてたからね...

ま、いいんだけどね...

このモヤモヤモヤっとしたものが残る感じは...

うーーーーーーん...

本当に問題になっていないのだろうか?

…と、自分の説明がわかりやすいか否かは棚に上げつつ^^;

チケットを一度でも用意しようとした人には理解してもらえるでしょうか。

ウポポイの駐車場

すみません。すみません。本当にすみません。

あんまり嘘とかおべっかとか(久々に使った!「おべっか」w)忖度とか苦手なので...

誰に謝ってるかわかりませんが、書きます。

既にチケットでさんざん文句言ってるのに...今更^^;

ウポポイへのアクセス!!

看板通りに動いたのですが、ものすごーーーーーく回り道させられたのは気のせいだったのでしょうか。

空いてたから???

普段はもっと混雑するの???

もしくは過去はもっと混雑してたの???

おそらくキロ単位で迂回させられて、第一駐車場に着く感じ。

しかも、キャンピングカーはバスの方に行ってくれと^^;

で、バスの方に行くと...

まさかの、「向こうだとタダだよ」的な情報を入手...

あくまでも平日で空いてたからだと思いますが^^;

近くの観光施設を教えてもらいました。

全く同じパターンで移動してるキャンピングカーも見かけたので、あの人たちも同じ情報を得たんだなと。

個人的にはちょっとグレーなところかな?とも思うのですが^^;

とにかくいろいろたらい回しされた感だけ残るものの、何とか車を停められて、いざ!ウポポイへ!

時間が合わず...

これも下調べが甘いことによったのですが、意外と中で時間指定の催しが多く、それを見るにも整理券が必要だったり、博物館も時間指定だったりして…

結構周りづらかったです^^;

結構中が広いので、あっちこっち移動がするのが大変でした。

そこそこ気温も高く、日差しもあった日なので...

うちのヘタレの子供たちは早々にダウン。

兄ペンは最近一日平均歩数が300だって言ってたもんな…

私も知識不足のため盛り上げトークができず^^;

人数制限や整理券はコロナ対策なのでしょうが...

博物館を見て回った後、2時間後のステージの整理券を夫ペンに取りに行ってもらって、再現された家屋の所まで歩いたものの、体験プログラムは時間外...

そうこうするうちに家族全員テンションダダ下がり...

一旦ソフトクリームを食べて休憩するも...

「もう、いいのでは?」

という結論に至ったという...

整理券は放棄して、ウポポイを後にしました^^;

博物館で一つだけ真剣に見た映像はちょっと面白かったかも。

アイヌの人とカムイの考え方を知れました。

まー、しかし、全体としてシステムがわかりづらくて展示の内容とか全然頭に入ってこなかったです^^;

やはり、「ゴールデンカムイ」とか見て周辺知識をもうすこし固めてから見るのが正解だったかな?

それまでにウポポイがもう少しモヤっとしない施設に生まれ変わったよ!とかいう噂を聞きたい...

行動記録(雑)

ウポポイ歩いた道のり
  •  第一駐車場を突っ切る感じで入場^^;
  • 「いざないの回廊」→ディズニーの待ち行列のとこみたい?
  • 「入退場ゲート」→弟ペンのチケット事前に用意しなくても良かったじゃん??
  • 「国立アイヌ民族博物館」→まずはここから。
  • 「体験交流ホール」への道→何かやってるみたい...いや、整理券が要るんだって...あ...今度の回はもう満席だって^^;じゃあ、次の回のを夫ペンくん、取ってきて...私たちこの辺で待ってるw
  • 「体験交流ホール前」→夫ペン、整理券入手
  • 橋のところで待ち合わせ
  • 「伝統的コタン」の方へてくてく。→時間が合わず何も体験できず。そのままエントランスへ戻る。この辺でみんなの気持ちが折れる。とりあえず休もう。
  • エントランス付近でアイスを食べるも、子らが限界を迎える...

そのまま退場^^;

歩いた割にあんまり何も見れてないという悪い見本^^;

チケットにしたってもっとスマートな買い方が合ったかもしれないし...

まぁ、いいや、温泉行こう!温泉!

というわけで、この後登別温泉へ向かいました。

おまけ

ウポポイのポスト
アイヌ紋様ポスト

駐車場の入り口にあったポスト...集配日時が確認できないのが気になりました...

ああ、どこまで気にしてるの?あたし^^;

リアルメロンソフト
2022夏北海道キャラバンその⓪~今年はみんなで~

続きを見る

駆けつける警備員
2022夏北海道キャラバンその①~出発!からの…セコムから電話きた!!

続きを見る

フェリーきそ
2022夏北海道キャラバンその②~太平洋フェリー「きそ」で向かう北海道

続きを見る

登別地獄谷
2022夏!北海道キャラバンその④~登別~ある意味地獄^^;

続きを見る

 

-旅レポ
-