ご覧いただきありがとうございます
ここは私(みどペン)が、
「育て辛っ!」と思う息子たちや、
「クセ強っ!」と思う夫と、
なんとか明るく楽しく穏やかに過ごすことを目指して
あれこれやってみたり、やらなかったりする様子を、
書いてみたり、書かなかったりするブログです。
お時間とお気持ちの許す限りお楽しみください。
サンダルを買いに
19:40仙台発~苫小牧のフェリーを目指して北上です。
家を出てから2日目。
朝食はコンビニ飯。
兄ペンと弟ペンのサンダルがなかったので、途中のホームセンターで調達です。
福島県の大玉村にあるワンフロアの巨大なホームセンターです。
東北方面を攻めるときにちょこちょこ利用させていただいてます。
今回も知床で「カムイワッカ湯の滝」に行くと思ってたので、そうなるとサンダルが必須なのです。
厚手の靴下でも良いと思うのですが、今年は全員クロックス風サンダルで準備しました。
沢登り用にも憧れはありますが...日常的に沢登りが趣味というわけでもなく...
経験上はクロックス風のやつでもOKだと思います。
今回も結果として子供たちも上って下りてこれました。
(一の滝の上の方(現在立入れる一番上)まで行くと...ちょっと下りる時が怖いので...今回は我が家のメンバーは誰も登っていきませんでしたが^^;)
丁度写真に写ってるあたりで引き返してきました^^;
年によっては水着を着てガッツリ遊んだりしたこともあります。
今年はもうマイカー規制の時期だったので、バスの時間等を考慮して少し控えめに。
この辺の詳細はあとで...書く...はずです。
フェリーの時間調整
フェリーの時間は19:40
それまで何する?
車中で調べたところ
仙台港近くのキリンビールの仙台工場の見学ができることを発見!
当日予約は問い合わせということで、電話すると...
「本日予約はいっぱいで...」
とのこと。
各回定員16名という結構狭き門でした^^;
ご時世柄もあるのかな?
でも、面白そうだったのでいつかリベンジしたいです。
じゃあ...
三井のアウトレットもいいけど...
天気があまりよくなくて、アウトレットよりショッピングモールかな?
ということで、イオンモール名取さんでランチと時間調整。
我が家的には久々のイオンモール。
東北にはこの規模のお城のようなイオンが結構ありますね。
まずはフードコートで腹ごしらえ。
私はオムライス、他のメンバーは焼肉定食を食べてました。
「焼肉食堂」は牛角のフードコート専門店バージョンみたいなお店で、7月25日にオープンしたばかりのことで、平日でしたがちょっとした行列でした。
カルビ焼き定食、これで1,000円程度だといい感じでは?
ボリューム的には問題ない感じでした。
食後は「ヴィレッジヴァンガード」を一歩きして、ゲーセンへ。
目的はフェリーの時間までの暇つぶしだったのですが...
ここのゲーセンはプライズ(UFOキャッチャーみたいなの)メインで...というか、これまでこんなに広くプライズが占領してるゲーセン見たことあった??というレベルでプライズプライズしてたので、全然暇つぶしできず^^;
1,000円分だけメダルで遊んで、早々に撤退。
(ゲーセンではメダルゲームが大好きな一家です^^;ここでプライズに散財してる場合でもないし^^;)
フェリーターミナルへ向かいました。
あ、その前にゴディバでドリンク飲んでました。
弟ペンと夫ペンが電器屋をうろついてるうちにホントは兄ペンと「二人でこっそり飲んじゃおう!」って計画だったのに、意外と二人が早く切り上げてきたので全員分を買う羽目に...
普段ゴディバの飲み物なんて(高すぎて)飲まないのになぁ...^^;
気を抜くと落ち込みがちな兄ペンを元気づけようとした親心...財布に厳しいことに...
↓1枚目の写真「ショコリキサー」なる飲み物はカカオ含有量が選べるみたいです。
「しょこりきさー」って何?って感じで注文してましたけど^^;
もう少しシンプルなメニューもあって、2枚目の写真のは夫ペンが飲んでたやつだったと思うのですが...忘れ始めてます^^;
とにかく、イオンモール名取のゴディバではシンプルなアイスコーヒー的なものを頼むとチョコが1コついてくるということを学習しました。
これはちょっとうれしい誤算。
太平洋フェリー「きそ」
さてさて、いよいよフェリーです。
1等和室で予約してました。
乗船前に全員で検温が必要です。
手続き後はドライバーと徒歩乗船組に分かれるタイプ。
徒歩乗船の待合室は七夕飾りが施されてました。
仙台っぽい!
「きそ」はこちら。
「結構でかいなー」って。
しばらくすると乗船開始~。
手続きの段階でカードキーが渡されるパターンでした。
乗ってから鍵を受け取る必要がなく乗船後がスムーズで良かったです。
フェリーに乗ったら...
出港前にお風呂を済ませる派です。
だいたいこういうフェリーって乗船した直後からお風呂が使えるパターンが多いです。
出港前だと空いてるイメージ。
ただし...港の方からお風呂丸見えかな~って^^;
そこに抵抗がなければ...おすすめしますが^^;
や、私も一応抵抗があるので、むやみやたらに窓側には近づきません^^;
陸地を離れてから大海原に向かって仁王立ちするのも爽快ではありますが、今回は早く昼間の汗を落としたく。
あと、ディナービュッフェの時間も気になったので、さっさと。
フェリー「きそ」のディナービュッフェ
大人一人2,100円です。
ワインは1,600円。
そこそこのお値段ですが、ヒレカツとかカツオのたたきとか、ビーフステーキもあったし、デザートもあったし。
納得価格かな?
ホントはコンビニ飯を持ち込もうかプランもあったのですが、弟ペンくんがフェリーでの食事を楽しみにしてたので、ビュッフェを利用しました。
翌朝はコンビニ飯!ww
くつろぎのひと時?~スマホの電波事情~
そうそう、今年4月に家族全員でdocomoからワイモバに引っ越したのです。
ずっとdocomo一筋だったのですが、なんだか春先に何もかも嫌になってたりしたから^^;
機種変更しようにもえらいお金かかりそうだったし。
ええい!って、ヨドバシで話しかけてくる店員さんに身をゆだねました。
というわけで、
大量のギガを手に入れたので(一人一月40GBくらい)、いつも毎回このくらいのロングキャラバン時に借りているモバイルルーターは借りなくていいのでは?という話もあったのですが...
気付けば夫ペンが借りてました。
ソフトバンクの...
ん?範囲的に同じでは??ギガ的に...各々のスマホで足りるのでは??
とは思ったのですが、ま、良いでしょう。
持ってて損はないと。
結局...ある程度覚悟はしていたものの、やっぱりdocomo持ちの頃より電波をキャッチできてた時間は格段に減りました^^;
フェリーの中ではあっちゅーまに圏外でした^^;
というか、借りてたルーターは北海道ではほとんど使い物になりませんでした^^;
何か間違ってたのかな?
来年は誰か一人でもdocomoかahamoに乗り換えるか...
docomoのモバイルルーターを借りるか?
とにかく、電波の範囲で言ったらやっぱりdocomoなんだなーと。
分かってたけど、意外と、差を感じました。
で、電波が届かないと何が困るって...
子供たちの挙動がおかしくなるのです。
動画が見れなくなるから^^;
弟ペンはある程度先を見越して見たい動画をダウンロードしとくとか、そういうことができる子なのですが、
兄ペン...みるみるうちに鬱モードに...^^;
最初みんなでじゃんた(麻雀アプリ)やろう!とかって言ってたのですが...
予想以上に電波が届かず断念。
その後は...なんとかローカルで動くアプリで過ごしてたみたいですが...
電波問題はちょっと課題かな。
本当はデジタルデトックスして欲しいんですけどね!!!!!
そこを望みすぎると「じゃあ行かない!」になっちゃうので...
その辺のバランスは難しいところ。
コロナ以前は船内イベントがもう少し充実してたりして、ビンゴ大会とかジャグリングの人とかいて、それも楽しみだったのですが...
今回は映画上映だけでしたね。
ちょっと寂しいです。
私は読書したり、(↓感想文)
読書感想「同士少女よ敵を撃て」
続きを見る
ゲームコーナーで遊んでました。
スロットで1個だけ景品をゲット。
暇だったのでスタンプも押しときました。
あと、ゆるめのコレクターなのでこれも。
どっちが表か裏かわかりませんが^^;
というわけで、ちょっと揺れたかな~?くらいで、翌日11時には苫小牧です。
次からやっと北海道編。
2022夏北海道キャラバンその⓪~今年はみんなで~
続きを見る
2022夏北海道キャラバンその①~出発!からの…セコムから電話きた!!
続きを見る
2022夏!北海道キャラバンその③~「ウポポイ」に行ってみた~
続きを見る
2022夏!北海道キャラバンその④~登別~ある意味地獄^^;
続きを見る