ご覧いただきありがとうございます!
ここは私(みどペン)が、「育て辛っ!」と思う息子たちや、「クセ強っ!」と思う夫と、なんとか明るく楽しく穏やかに過ごすことを目指してあれこれやってみたり、やらなかったりする様子を、書いてみたり、書かなかったりするブログです。お時間とお気持ちの許す限りお楽しみください。
なかなかの境地?
次男はまだまだフツーに学校に行ってません。(インフルで休んだ後、かれこれ1か月ほど登校してません)
次男の負の思考パターンが固定しすぎてて、なんだかなー...と思わなくもないですが、自分が熱くなってもどうしようもないので、実質あんまりどうもしてません。
苦しい、悲しいエピソードならいくらでも書けそうw
試しにいくつか書いてみる?
・今年はフツーに見れると思ってた運動会が既にフツーというわけにはいかなそう。
・昨年は特別枠みたいに参加させてもらってたけど…今年はそれすら怪しい…
・宿題の連絡で見る「ダンスの練習」の文字を見るだけで辛い。なんの曲で踊るのかすら把握してない。
・完全スルーを決め込んで、運動会が終わるまで休んだとて、それなら運動会が終わったら行く?いや...むしろ行きにくくないか?(「運動会嫌だったから休んだのかよ?」的なあらぬ誤解を心配する私はバカかもしれないけど)
・え?じゃあいつ?いつがキリいいの?年明け?そう言ってた昨年は結局学年あがるまで待ったよな…
・他の用事で学校の前を通るだけでため息
・次男の学年の工作がこの間まで並んでたの、ポツンポツンになってる…持って帰ってないの…少数派か…
・夏の行事の写真が届く。みんなの中での笑顔の次男を見ると、今でもふと現実が信じられない。
・「なんで?」しか思えない時にネットで「不登校の子にかけてはいけない言葉」として「なんで?」を見かける。
・平日の朝になると学校に行くかどうか悩みだす次男に言いたいことはあるが言えないのが辛い。
・これらを黙ってフツーにしてると、何事も無いように接してくる次男が何考えてるのか時々本気で分からなくなる。
・そう思ってちょっと塩対応してしまう自分にあとで自己嫌悪。
・学校への欠席連絡も、ネットを介するのようになってだいぶ楽になったとはいえ、そろそろ文章のネタ切れ。かといって、急にそっけなくすると心配かけそう…というか、必要以上に心配されそうだし…と悩む。
・某市長のフリースクールについての自論(?)ニュースを見て昨年のことが思い出される。言われた!言われた!「親のせい」。
ああ、こういう人はいる。その考えを変えろとも思わないけど、変わらないんだろうな、とは理解。
多分、当事者とそうじゃない人の感覚はだいぶ違うんだろう。
当事者同士ですら個々のケースで違うだろうし、私も…次男も知らなくて済めばよかった経験だとは思うし。
・結局次男はナチュラルに不登校体質だったってことかなぁ…とも思うし、昨年の余計な経験があったためにこうして簡単に(?)不登校再発体質になったのかなぁ…じゃあ、やっぱり、あの時のあの人の責任というか対応というか…うー…(トラウマ発動)
・一度無理矢理…というか、登校班で行きそうだったので、途中までついてって、本人が知らないうちに付き添いから離脱して登校した日があったのですが、その日帰ってくるなり、多少冗談めいてはいたものの、「ママ、一生恨む」と言われた。
・実際その日、学校に着いたときに教室で10分泣いてしまったらしいが、今、一番登校の足かせになっているのは、「その時泣いた自分」だと語る。
・ああ、やっぱり、私の判断ミスせいで登校再開が遠のいたのか…親のせい…親のせい…親のせい…
…って、トータルとしての時間は昔よりだいぶ短いけど、こんな感じでダークな気持ちになることはあるわけで、下手すると爆発して子供「達!」に気持ちをぶつけてぐちゃぐちゃにしたり…
ああ、でも、「ママだってこんなに辛いのよ!」といくらぐちゃぐちゃになりながら伝えても、伝えられた子供たちも「それはそれ、これはこれ」のスタンスを崩すことはなく…
いやー、血を分けた子供とはいえ…別々の人間だよな~と最近は思うことが多いな。
ベースとなってる情報の量とか質がやっぱりびっくりするほど違ってて、価値観とか倫理観とか、そういうことまで一旦自分で思いを馳せてから理解していかないと~
同じものを見て同じように美しいと感じた日々はもう遠い昔のこと…みたい。いつの間にか。
(いや、この間秋葉原で宇宙戦艦ヤマトの広告見て「ママ、たらこみたいな船があるよw」って言われてびっくりしたというかなんというか…)
長男のことで悩んだ時も「自分はいつでもいつまでも長男の理解者」って思ってたけど…
最近の長男見てると私の理解もそんなに必要ないようでw
まー、「常に」ってことじゃなくて「必要な時に必要なだけ」くらいの理解者でいっか~、と。
なので…次男も…
なんだけどさぁ…
まー、どっちにしろ厄介な話で。
悩みすぎて頭おかしくなりそう。
なので、最近はお仕事に夢中。
そう、夢中w
プログラムはややこしいけど、一度うまく筋を通してやると馬鹿正直に言うこときくので…ここ数年感じたことない充実感がある。
自分で作りこんだ罠にハマり、悩み、抜け出す喜びw
作るのって楽しいなw
…と、むりやりまとめようとしてみた^^;
ただ…夢中になって夜中までPC触ってると…
「ママもまだやってるから、自分も…」
とか言い出す次男がいるのが現実^^;
それじゃあ早寝早起きできないじゃん。
何をやっても不登校は親のせい論者につっこまれるなぁ。(←被害妄想)
まぁ…待つ身は辛い。
↓この辺を踏まえての「待つ身は辛い」でした。
ついったはいつまでたっても苦手。
待つ身は辛いなぁ
— ミドルペンギン (@middle_penn) October 31, 2023
私の場合は「一旦ここまで悩み、考えたんだぞ」ということをこうしてでも記録しておかないと、自分で自分に踏ん切りがつかないようで。
お目汚し失礼しました。
こんなこと書きながらも、つい2時間前には次男と仲良くデカマシュマロを焼いておいしいおいしい言いながら食べてます^^;
同じものを見て美しい…はないけど、同じものを食べておいしい…はまだまだいけそう。
このカオスな感じが…もう日常化しているという…
ではでは。
にほんブログ村に参加してみました。ポチリとしていただけると元気がでるかもしれません。
余裕のある方いらしたらよろしくお願いいたします。